Pushuke magazine
2024/10/26 11:47
こんにちは、ひる寝です!
そう…タイトルの通り。
来月6日からしばし旅に出る予定です。

休業前の最終発送につきましては
11/4(月)が最終受付となります。
それ以降のご注文分は11/13(水)より
順次発送させていただくこととなります。
もちろん後日のキャンセルも可能です。
お急ぎの方には大変ご迷惑をお掛けいたしますが
何卒ご理解・ご協力の程お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目的地は中央アジア…ウズベキスタン。
なんと今回はじめて一人で旅に出ます。
一人旅なんぞしたことがない、
別に英語が話せるわけでもない、
海外にも慣れてない、旅好きでもない、
ないない尽くしのため…私現在
とても緊張しております。
なんなら旅程を組んでいる時から
ずっとほんのりお腹が痛いです。
じゃあなぜそんな旅に出るのか。
私はどれだけでも家にこもっていられる
バチバチのひきこもり気質なのですが、
そんなひきこもりが乗り越えなければならない
【 ひきこもりが苦手なこと 】3選がこちら。
◯ 人前に出ること
◯ 賭けに出ること
◯ 遠くに行くこと
家が最も安全地帯だと本能的に判断している
ビビりのひきこもりにとってこれらは脅威。
しかし、裏を返せば我々が成長するために
制覇しなければならない砦でもあります…。
「人前に出ること」… は出店してるからヨシ。
「賭けに出ること」… 雑貨屋開業がもうそれ。
「遠くに行くこと」… 今回これに挑みます。
では、なぜウズベキスタンなのか?
行き先は正直どこでもよかったのです。
半年前に偶然ウズベキスタンが気になった時の
記事はこちら。非常に薄い理由…!!
このときは即座に諦めているというのに
半年後には行こうとしてるなんて……
我ながらなんて落ち着きがないのでしょう。
旅費については安定の赤字事業である
プシュケはさておき本業で必死こいていたら
いつの間にやら貯まっていました。感謝。
しかし、お仕事もいつまで頂けるかわからないもの。
自分も家族も元気、犬を預かってくれる親も元気、
でも来年の状況はどうなってるかわからない。
つまり行ける時がタイミングなのです。
そもそも1週間やそこら旅に出るなんて
多くの人にとってはなんでもないこと。
でも私にとっては「いや〜無理無理」と思うこと。
だって聖域である家に、1週間も帰れないんですから。
でも、それクリアできたらちょっとレベル上がる。
レベルを上げたいんですよね…!!
あと、もしも無理めなことがクリアできたら、
それよりも難易度の低いことは全部まとめて
普通にできるようになる気がするんです……
あまりにもお得ではないでしょうか。

尚、お化け屋敷と人間ドックは
一人ウズベキスタンよりも上です。
こうした謎理論により数ヶ月前の私は
「ええい、どうにでもなれ!!!」と
勢いよく航空券を予約してしまった訳です。
正直ちょっと恨んでるよ、数ヶ月前の私を。
でも、せっかく生きてるんだから、勇気は出してこそ。
勇気を出すから、生きることがおもしろくなる。
今出せない勇気なら、今後もっと出なくなっていく。
ちょっと強くなって自分から信頼されるために、
私の人生にとって必要な “修行” の旅です。
どうかお見守りください、神様。そして皆様。
あっ、忘れていました。大義名分。
雑貨の買い付けに
行ってきます!!!!!
それもまた挑みたい試練のひとつだったりします。
でも言葉通じない場所で仕入れれるの、私!?
そもそも本当に大丈夫ですか??
無事に帰れますか???
では、またっ!
※インスタのストーリーズにてリアルタイム配信ができたら…と思います。ウズベキスタンが気になる方、いっしょに1週間旅しましょう。1週間の長さ感じましょう。
☞ instagram follow me ☜

最新情報や肩の力の抜ける話題をお届けしています