Pushuke magazine
2025/07/04 09:42
こんにちは、ひる寝です☺️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Pushuke.(プシュケ)は店主ひる寝が運営する
オンライン上の個人商店。“白昼夢”をテーマに
物語を感じさせる雑貨をご紹介しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
突然ですが、私は動物のモチーフが好きなんです。
ちっちゃい陶器のオブジェやフィギュアがあれば
とりあえず「買わなきゃ」と思っちゃうし、
犬でも猫でも馬でも牛でも…節操なく好き。
動物の無垢な存在をいつでも
そばに置いておきたいのかもしれません。
あと造形がムダなく美しいんですよね。
さて、また新しい動物オブジェも入荷しています!!

夏のプシュケはなぜかインド祭。
インドの雑貨って肩の力抜けたクラフト感が
味わい深いものばかりなんですよね。
この子もインドからやってきたゆるいやつ。

こちらまで浄化されそうな、つぶらなお目目…。
スタンド式なのでちょっとした場所に
ちょこんと立てられるんです。
にぎやかなカラーとゆるいペイントが
木の家具や植物との相性も抜群◎
お次は、なにげに人気なオープナー(栓抜き)に
ひっっさしぶりに仲間入りした新たなデザイン。

い、イヌなの…??
イヌだとのことなんですけど、どうにも鹿っぽい。
下半身とかどう見てもね。
なんなら…お顔も羊っぽいし。

まぁ、なんだっていいじゃないか〜!!
と笑い飛ばしてくれそうなこちらはやはりインド産。
この不思議な生き物を、食卓に置きたい。
さてさて、お次は私のイチオシ。

そう、そろそろおわかりかと思いますが
こちらもインドから来てます。
このほかにもブロックプリントのシリーズとか
夏のプシュケはどうしちゃったのってぐらい
インドだらけです。雑貨大国じゃないかインド。

もったいぶっておしりからお見せしていますが
インドのだれかが一生懸命作った、この手作り感よ。
ちゃんとしっぽも生えてるんです。

そしてこの目つき。
けっして可愛らしいとは言い難い、そんな
放っておけなさこそが雑貨好き心をくすぐる。

インドといえばコットンですが、こちらは
廃棄されるコットンをリサイクルしたパルプを
活用して作られているエコな一品でもあります。
お次は「実は欲しい」とのお声がちらほら
隠れファンの多い、こちらのオブジェ。

とにかくフォルムが美しい。
どこに置いても様になるので騙されたと思って
デスクや棚などにぜひ置いてみてほしい。

横から見ても、ほらこの良さ。
木目の残した塗装がまた大人っぽくて粋なんです。
重たくなりすぎない、柔らかさも魅力。
▽馬好きの方、こちらにも馬あります
ウズベキスタンで必死で買ってきたやつ。
残りわずかです。
他にも動物モチーフいろいろ♩
プシュケのセレクトは工夫しなくても
“飾りやすい” そんなものを選んでいます!
5つセットなので並べるだけで統一感。
壁などに掛けるだけできらりとアクセント。
物が整列していると空間が美しく見えます。
木の家具と相性のいいゴールドは引き締め役に。
動物って最高。
ぜひぜひ動物マニアの私といっしょに
動物に囲まれた暮らしをしませんか……
最高だから🤤
ではまたっ!
☞ instagram follow me ☜

最新情報や肩の力の抜ける話題をお届けしています