Pushuke magazine
2025/06/03 16:20
こんにちは、店主HIRUNEです🐏
プシュケの写真はほとんどが自力で
ひとつずつ撮影しているのですが…
最近ほんっっとに晴れの日がなくて…!
今日こそ晴れだ!と思うと雲が薄く広がってる。
よし今だ!と準備をすると急に陰ってくる。
そんなことばかりで… 何卒ご了承ください。
色っぽい仕上がりのお写真となっております。
…ちょっと雰囲気出すぎなんですよね。
先週撮れたてのこちらの新アイテム、ご覧ください。

…暗いな。
あらためて見るとやっぱり暗いのですが
色味や質感は再現できていると思います。

サイズは4つ。いろいろ活用できます。
ホグラナスの丸型バスケット[ M ]
ホグラナスの丸型バスケット[ L ]

こんなふうに入れ子式に、4つまとめられて便利。
“生活の役に立たないものを” 集めている
雑貨店プシュケですが、なぜカゴを推すのか。
生活感を中和してくれるから。
やっぱり徹底して現実逃避なプシュケです。
お家の中に、ぜひ目にも心にも優しいカゴを。
今紹介したのは水草で手編みしたものでしたが
最近の樹脂カゴもほんとにリアルですよね。



見た目だけならリアルカゴに引けをとりません。
バリエーションも多種多彩なのです。
カゴなら天然素材でしょっていう方もたぶんいる。
しかし樹脂カゴならではのアドバンテージ…それは
衛生的なことです。
なんせ、除菌ウェットなどで水拭きすれば即キレイ。
そんな手軽さで使用シーンがぐんと広がるのです。
◯油汚れのつきやすいキッチン
◯水飛びや湿気の多い洗面所
そういった場所で使うにはやっぱ樹脂カゴ、強い。
手で触れたときに感じられる
自然素材の優しさはもちろん良いもの。
でも視覚から得る癒しもまた、
同じぐらい存在感のある優しさなのです。
私は日常生活は……やっぱり苦手です。
なんていうか、テンションが上がりません。
( 私だけですよね。すいません。)
それならなるべく気分よく。心地よく。
そんな日々をカゴは叶えてくれるんですよね。
他にもあるよプシュケのカゴたち!
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
樹脂・天然・樹脂・天然・樹脂…と素材を
混ぜてみましたが見分けられましたか?
あらやだ私ったら……最後まで
“バスケット”って言わなかったわ。
カゴでいい!!2文字だもの!!
ではまたっ🐏
☞ instagram follow me ☜

最新情報や肩の力の抜ける話題をお届けしています