Pushuke magazine
2023/09/01 12:59

いつもご利用いただきありがとうございます。
10/1よりゆうパック値上げに伴いまして
現在の送料を見直しいたします。
何卒ご理解ご協力のほどお願い致します。
※レターパック、クリックポスト、定形外郵便等
ポストに届く配送方法については変更なし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つ、つらい…!!!
私も一消費者として原油価格の高騰や
円安など様々な動向による値上げは
ひしひしと肌で感じている今日この頃。
ついにお世話になっている日本郵便さんも
値上げに踏み切られるということで…
プシュケも送料を上げざるをえない、
との決断に至りました。
元々は不安により送料1,000円でオープンし、
まだ注文の入らないうちに880円へ変更。
やはりなんとか気軽にご利用いただきたい…!
との想いで当面660円で頑張って参りました。
(北海道や離島のお客様については本州の2倍ほどかかる場合が多く、別途料金でご協力いただいております)
そう…送料って高額なんです。
大手の企業力により標準となってしまった
【送料無料】の呪いによりおそらく
苦しんでいる小売店は多いのでしょう…しかし。
消費者の立場になると送料なぞ
いっさい払いたくない!!それが実情…!!
(はい、私もなんです…!笑)
でも今一度“送料”というものについて
考える時期がきたのかもしれません。
自分の足と時間を使って
お店に行って買い物をしたとしてもかかる
電車賃やガソリン代などの交通費。
なぜ送料となると心理的な負担が多いのだろう…
おそらく目に見えないサービスゆえ
実感として感じづらいのだと思います…
【 おうちに届く 】ことの素晴らしさ。
荷物を安全に届けるべく暑い日も寒い日も
駆け回ってくださる配送業者の方々。
自分で商品を探し回ったり運んで帰ってくる
手間を代行してくれているのですよね…!
私も個人商店の店主として憤っている場合ではなく
送料ってそういうものだった、と考えを改めて
頑張っていきたいとの思いを噛み締めています。
こういったひとつのことで状況は大きく変わるため
ネガティブな私は5秒に1回ぐらい
「もうダメかもしれない」と思ってしまっては
立ち直ることを繰り返しています( )
今回の送料値上げはお客様のご負担を思うと
大変に心苦しい決断とはなりますが、、、
何卒。何卒ご理解ご協力の程お願いいたします。
なお、15,000円以上お買い上げの方には
引き続き送料無料で頑張っていきたいと
思いますのでおまとめ買いがおすすめです♩
今後も「おうちに届く」ネットショップという
身近な雑貨屋さんとして、毎日がちょっと
いい気分になるような素敵なアイテムを集め
ご紹介していくことを私の提供できる価値と信じ
永く続けていくことができたら…と思います。
今の気分がちょっと楽しくなれば、
毎日が大きく素敵なものになる。
雑貨屋のある世界にいられる、幸せ。
そんな想いを今後もプシュケ…店主ひる寝と
ともに繋いでいただければ幸いです。
お読みいただきありがとうございました☺️