Pushuke magazine
2023/08/22 12:18

こんにちは、店主ひる寝です🦥
お盆休みとして長めの夏季休暇をいただき
ありがとうございました…!!!
近場ながらゆったり自然を満喫する旅で
リフレッシュすることができました。

長野県って大好き…定期的に行きたくなります
いま学校で言えば2学期のはじまり。
いっしょに気合い入れていきましょう!!
さてさて、なんとなくお盆休みが終わると
秋が気になってきませんか??
まだまだ死ぬほど暑いんですけど
気分だけは秋へと向かいますね…♩
そんな季節の変わりめの日々も楽しむ
秋カラーのプレートを厳選!!
ご紹介したいと思います😊
四季に恵まれるこの国で生まれた、
メイドインジャパンの器たちです!!
ーーーーーー
まずは秋カラーがイチオシのこちら!

額縁のような縁取りがユニークな12角形のお皿…
なんだかとってもアートな空気感ありませんか?
芸術の秋と食欲の秋、どっちも満たして◎
ーーーーーー
お次は嬉しいプチプラのこちら!!

薄くて軽い、つまり日常使いしやすい。
特別なお皿もいいけれどやっぱり活躍するのは
気楽に使えるものではないでしょうか😊
合わせて使える便利な深皿もあります♩
ーーーーーー
小皿ならこちらがおすすめです!

副菜を取り分けたりお菓子をのせたり
あるとなにかと便利なちいさめのお皿。
ぴりりと食卓で映える黒系のお皿です✌️
ーーーーー
お次は『THE秋カラー』なシリーズ。

グラタンをオーブンで焼いてそのまま
食卓に並べれば、まるでカフェごはん。
ココットとグラタンの受け皿としてそれぞれ
Sサイズ・Lサイズのプレートがぴったり◎
ーーーーーー
ラストはあこがれオーバルプレート!

なんとなーくふにゃっと肩の力の抜けた形。
つかうたび愛おしさが増していきそう…♡
プシュケにしては多めの数量ありますので
ご家族ぶん揃えてお使いいただけます♩
(1枚1000円台のプチプラも嬉しい!!)
以上、秋におすすめのプレートたちを
5つをピックアップしてご紹介しました。
毎日使う食器たちもファッションのように
季節の変わりめに着替えてみると
戸棚を開けるたびワクワクしそうですね☺️
おなじようにカトラリーを変えるのも
新鮮な気分が楽しめますよ♩

ではでは、このあたりで。
最後までお読みいただきありがとうございます😊
あなたはどんなコーディネートをしますか?
新しいワクワクをご自宅までお届けします!!
なんでもない日も、いつも楽しみに。
☞ instagram follow me ☜

最新情報や肩の力の抜ける話題をお届けしています☺️