Pushuke magazine
2022/10/01 10:53
/pushuke magazine/ 2022.10.01

こんにちは、ひる寝です🦥
お仕事のモチベーションて
どうやって取り扱っていますか…??
仕事じゃなくても毎日同じことを続けるって
気分の波があって当然だと思うんです。
( 私もめちゃくちゃあります )
なんでそんな話になったかというと、
エネルギーを使いすぎてしまったのか
今週は本当にやる気が枯渇してしまいまして…笑
以前マウスも持ち上げられないぐらいになって
辞めたことありますがそこまでいくとマズイです。
仕事って嫌になったら終わりってとこあります。
こういうケースはもう幾度もあったので
そういうときは慌てず騒がず。
とくになにもせず放っておくのも大事。
なにもせず休み倒すのもいいですが、
仕事方面以外のやりたいことを遂行するのも
「なにもしない」に含まれます。
という訳で私は今週
やるべきことのみ淡々と進めて
あとはこんなことをしていました…
・スタバで読書する
・ディズニーソング歌いまくる
・髪の毛もじゃもじゃにする
・動物園にスケッチに行く
・友達とのんびり過ごす
やりたいことは人それぞれですが。
ちゃんと回復できたかどうか判断するには
胸の辺りの重さを意識してみるといいかも。
ディズニー意外にもかなり胸軽くなりました…
ディズニーってすごいわ。よくできてるわ。
気分の追い風はパフォーマンスにも影響するので
利用しない手はありませんよね。
なんとか金曜日には撮影することができた
今週のNEWアイテムの紹介です♫

今週はテーブルウェア5アイテムです🖐

なんともいえない色味をしたマグカップ。
手間暇かけてこだわりぬいて開発された
美濃焼のシリーズ『MU紬』は控えめながらも
洗練された印象的な空気感に心つかまれます…!
手になじむ丸みのあるフォルムと
すっきりした取手のバランスが絶妙。
たっぷり230cc入るサイズもいい感じです◎

おなじくMU紬より、人気のオーバルプレート。
マットな質感とニュアンスカラーで美しく。
26cmの一人前にぴったりなサイズ感で
パスタやサラダ、おやつのプレートなど
あらゆるシーンで活躍しそうです。
しかもこのスマートさでありながら
レンジ・食洗機OKというありがたさ。
これはまさに日常使いできる芸術…!!

秋と言ったらサンマ食べますよね。
サンマであってもお洒落に盛りつけたい…
そんな方にぴったりの額縁のような長皿。
サンマぐらい長いとちょっとはみ出ると思いますが
別にはみ出てもまた良しだと思うんですよね。
お惣菜を少しずつ盛って使うのも素敵そうです。
長皿、意外とサンマ以外にも使えます!

取り皿として意外と使用頻度の高い、小皿。
そんな小皿でもこんなに味わい深いと
毎日の食卓に向き合う気分まで変わりそうです。
ずっと見ていたくなるような色ムラ。
濃グレー1色なのに、こんなに表情豊か。
なぞりたくなるような縁取りのリムもぜひ実物で。

ラストは北欧をイメージしてデザインされた
どことなく昭和レトロ感もあるコーヒーマグ。
見ているとホッとするような懐かしいような、
そんな胸くすぐる可愛さと、ビターな素っ気なさ。
飲めないのに思わずコーヒーが飲みたくなります。
バイカラーになっている台座の部分は
スタッキングしやすくなっているので
来客用として備えておくのにも便利です。
以上、今週の入荷アイテムでしたっ!
来週もレッツ雑貨だいすきクラブ🦥
気分転換のしすぎで疲れて眠いひる寝より。