Pushuke magazine
2022/04/30 00:32
こんにちは、ナマケモノ店主ひる寝🦥です。
いよいよやってきましたゴールデンウィーク!!
お休みの方もお仕事の方もホリデー気分で
ウキウキといきたいですよね。
なんかそんなノリの季節だし。
さてさて、連休の間ゆっくりお買い物を
楽しんでいただきたくて……
新入荷アイテム大量アップ。

日常使いしやすいプレートシリーズから
インテリア、ハンカチなどなど、
私がひとめぼれしてしまったもの達を
取り揃えておりますよ〜!!!
その中でも特に「惚れた〜☺️」3つを
ピックアップしてご紹介します。
(早くもSOLDOUTちらほら出ています。
新入荷アイテムお見逃しなく♫ )
ーーー
気兼ねなく日常使いできるお皿が
実際いちばん活躍しますよね。
そんな器のシリーズから、こちら!

この、ほどよい大きさ。
ちょっとしたミニ丼に。サラダに。おかずに。
こういう深皿が結局いちばん出番多くないですか?
こちらは工夫によって一般的なお皿より
軽量化を実現したもの…!!
食器って軽いに越したことない!!
そしてもちろん、レンジ可&食洗機可。
気軽に使えてしかもかわいい、そしてお手頃…
100点ですよね。
他にも同型でお花模様がありますよ。
あわせて使いたい、同じデザインの平皿も♫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お次はこちら!

どうしていいかわからず殺風景になりがちな、
お部屋の壁…というキャンバス。
ツバメたちを遊ばせてみませんか?
こちら裏側にフックがついていて
簡単に壁に設置することができます。
連なって羽ばたく様子はきっと親子同士。
ぜひ物語を感じさせるレイアウトを。
品のあるゴールドが空間のよきスパイスに✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ラストはひとあし跳びに夏を先取り!?
つるりんとしたフォルムのグラスが仲間入り。

いま若い世代に注目を浴びている昭和レトロ。
平成も終わり、時は令和。
もっと遠い存在となってしまった昭和には
「逆にあたらしい」そんな魅力があります。
( 昭和の終わり生まれの私…令和っ子達からしたらめちゃくちゃ昔の人と思われてるんだろうな…つら!!!)
昭和世代からすると「どこか懐かしい」雰囲気。
こんなレトログラスで
喉をうるおしたい!!!
ではでは、今週の「推し」情報でした。
GW、皆様ここちよく過ごせますように…♡
最後までお読みいただきありがとうございます。
来週もレッツ「雑貨だいすきクラブ」✊