【 完売 】A5フルースノート / ツバメ 【 日本製 】レトロ文具 ミニノート
【 完売 】A5フルースノート / ツバメ 【 日本製 】レトロ文具 ミニノート
【 完売 】A5フルースノート / ツバメ 【 日本製 】レトロ文具 ミニノート
¥198 SOLD OUT
昭和22年創業の老舗、ツバメノート株式会社の
製品への絶対の自信と、真摯なものづくり。
60年以上変わらぬデザインと作り方を守る、
ツバメの職人たちによって作られたノート。
使用紙はツバメ中性紙フルースという名称の
丹念に手間をかけて抄いた紙を使用しています。
フールス紙の特徴とは、書くための程よさ。
「書きやすく」「にじまず」
「ツルツルしすぎず」「ざらざらもしていない」
製本も糸綴じなので丈夫。
かたくなに本物、良い品の追求をしているうち
今や日本のクラシックノートとして
世界の高級ノートに比肩できるものと認め
られ多くの人に愛用されています。
重厚感のある表紙のデサインは1947年から
現在まで変わっていません。
蛍光染料を少なめにすることで
目が疲れにくい紙色を実現。
筆記用として最高級の品質を誇る紙の
書き味をぜひ実感してください。
ーーーーーーーーー 詳細情報 ーーーーーーーーー
・サイズ:A5(148×210mm)
・素材:フルース紙(30P・7mm×24行)
・原産国:日本
・ブランド:ツバメノート株式会社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アンティーク調/ヴィンテージ/ステーショナリー/ノート/箔押し/グレー杢/レトロ/撮影小物/置物/お洒落/おしゃれ/インテリア/昭和グッズ
製品への絶対の自信と、真摯なものづくり。
60年以上変わらぬデザインと作り方を守る、
ツバメの職人たちによって作られたノート。
使用紙はツバメ中性紙フルースという名称の
丹念に手間をかけて抄いた紙を使用しています。
フールス紙の特徴とは、書くための程よさ。
「書きやすく」「にじまず」
「ツルツルしすぎず」「ざらざらもしていない」
製本も糸綴じなので丈夫。
かたくなに本物、良い品の追求をしているうち
今や日本のクラシックノートとして
世界の高級ノートに比肩できるものと認め
られ多くの人に愛用されています。
重厚感のある表紙のデサインは1947年から
現在まで変わっていません。
蛍光染料を少なめにすることで
目が疲れにくい紙色を実現。
筆記用として最高級の品質を誇る紙の
書き味をぜひ実感してください。
ーーーーーーーーー 詳細情報 ーーーーーーーーー
・サイズ:A5(148×210mm)
・素材:フルース紙(30P・7mm×24行)
・原産国:日本
・ブランド:ツバメノート株式会社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アンティーク調/ヴィンテージ/ステーショナリー/ノート/箔押し/グレー杢/レトロ/撮影小物/置物/お洒落/おしゃれ/インテリア/昭和グッズ
レトロなデザインの愛すべきノート